世界樹の迷宮 リマスター版 難易度EXPERT 普通プレイメモです。
宿屋で宿泊だけは禁止します。
1なら宿泊禁止は普通プレイ。
このプレイを参考にしてもいいし、しなくてもいい。
参考にしないボウケンシャーはヒントなしでラッチを捜してきてください。
追記 預り所も禁止しました。糸目にやる金はない。
6月9日 攻略完了。クエスト1個残っているけど報酬5エンだしやらなくてもいいよね。動物探し系のクエストなのできっと初心者ボウケンシャー用。
パーティ
※6月23日追記
コンセプトは長期探索できるパーティ。
探索用のレンジャー。TP回復スキル持ちのバードを採用してダンジョンを長時間探索できるようにしたパーティ。
雑魚戦はアザステ全体術式で一掃可能。冒険の大部分を占める探索と雑魚処理をスムーズに進める事を意識してみました。
強職業のメディック・レンジャーがいるので5層までならボス戦も問題なく攻略可能。
3竜と裏ボスも撃破出来なくはないと思いますが素直にパラディンを入れた方が良いと思います。
DS版での強職業・強スキルを自重しない普通プレイ。(リマスター版ではスキル調整されているか不明)
レンジャー・レンジャー・メディック・アルケミスト・バードで開始。
4層でカースメーカーが作成できるようになればレンジャー1人外してカースメーカー加入。
カースメーカーがペイントレードを使えるようになれば(6層以降?)アルケミストを外してパラディンを加入させる予定。
またメインパーティとは別に採集用のパーティも作成。(採集専用レンジャーを4人)
メインパーティのレンジャー1名は採集用スキルメインでスキル習得。
カスメ加入の際にメインパーティから外して採集専用パーティに加入させます。
スキル習得方針
レンジャー(戦闘用)
ダブルショット一直線。習得後は弓マスタリー。そのあとアザステ。
レンジャー(採集用)
アザステ一直線。3Fでアザステ大爆炎狩をするため。
その後は採集スキルを習得。
アルケミ
炎の術式→雷の術式→大爆炎
3Fで大爆炎狩ができるようになるため。
雷の術式は対毒蝶用。
メディック
エリアキュア→医術防御。その後は殴り系スキル習得。
DS版ではラスボスまで問題なくいけましたがリマスター版ではどうなるか。
バード
安らぎの子守歌。その後猛き。
その後は癒しの予定。
プレイ方針
宿で回復はしない。
序盤でTPが切れたら夜まで待って回復ポイントで水をがぶ飲み。
バードの安らぎが使用できるようになった後は雑魚戦でTP回復しつつ探索を進めていきます。
糸目に金をやりたくない、ただの自己満足プレイ。
※クリアしました 1は回復スポットが多いので序盤さえどうにか出来れば宿屋使わなくても難易度に大きな差はない。はず。
1層
B1F
・DS版と比べてレベル差補正がない?もしくは緩い?
レベル1でも結構戦える。最近やったDS版はレベル1だと大苦戦したのにこちらはサクサク。
ただし油断すると死ぬのは変わらない。パーティ次第でレベル1からモグラと戦えそう。
・マッピングが若干やり辛い。
オートマッピングを使用しているので線を引くのは自動ですがアイコンがやや設置しづらい?一度クリックしてから動かすと動かしやすいような?多分慣れの問題
・E4に夜間限定の回復ポイントあり
DS版から存在。宿屋禁止プレイでは序盤唯一の回復ポイント。
一度に10しか回復出来ないので若干面倒ですが糸目に金をやるぐらいならそれぐらいの手間はどうってことない。
・休養 レベル5ダウンになっている
DS版では10だったはず。はず、というのはあまりも使いづらいので使った事がないので。
3に合わせているような気がする。どうせなら4に合わせて欲しかった。
・難易度
スキル調整やレベル差補正調整があるっぽい?
EXPERTはDS版の同様の難易度という話ですがやや低下しているような気がする。
B2F
到達レベル5
・ウサギ強い
DS版でも強かったですが。
B1は難易度下がっていたような気がしましたがB2になったら似たような難易度に思えてきた。
雑魚鹿も強い。
逆に毒蝶は毒の確率下がったような気がしないでもない。多分気のせい。
・FOE
間違ってエンカウントしてしまったのでとりあえず戦闘。DS版はレベル差補正がなければそれほど強くはなかったのですが・・・何これ超強い。レンジャーの攻撃が4ダメとか。
雷の術式は50オーバー与えたのですが・・・装備が悪い?
勝てる訳もないのでとりあえず逃走。
そろそろ弓を買い換えたいのですが素材が集まらない。
B3F
到達レベル7
・ミッション
ミッションで足止めされるのはDS版と同様。ショートカットがほとんどない1でこの手のイベントは嫌がらせに近い。3でも結構面倒なのに。
しかしここまでやった感じマップ、イベントはDS版と全く同じ?
逆に言えば新規ショートカットが無いという事でもありそうですが・・・しっかり調べてないから不明。もしかしたらあるかも。多分ない。
・回復ポイント
通称ツスクル汁。
さようなら糸目。こんにちはツスクル。
戦闘不能の回復出来ない上に超高額な宿なんて必要ないんですよ。
そもそも今回は宿泊禁止プレイなので最初から宿屋はセーブポイント。
DS版と違って預り所にもなっているのは便利。DS版はアイテム所持数がきつかった。
・レベリング
予定通りアザステ大爆炎で狩りまくり。レベル7ぐらいから出来ると思いますが・・・レベル7だと回復ポイントにたどり着くのがきつい。
辿り着けさえすれば無双状態になれるのですが。
とりあえずここで1層攻略できるレベルぐらいまでレベリング。
B4F
到達レベル11
・FOE狩り
アザステ大爆炎狩りでサクサクレベル上げ、と思いましたが初代って経験値渋いんですよね。
そろそろFOEが狩れそうなのでマッピングしつつオオカミ狩り。
医術防御も使えるようになってきたので狼は楽勝で撃破。
ついでに他のFOEも狩る。B2Fに到達時は全く歯が立たなかった鹿ですがレベル11になれば楽勝。やっぱり今回もレベル差補正ありそう?
牛は若干きついもののアザステ医術防御で負ける事はなし。
・奇襲
DS版より奇襲率される率が低いような?
いままで1回しかされなかった。
DS版だとそこそこの頻度でされていたような気がするのですが・・・気のせい?
B5F
到達レベル14
・素材集め
ボス戦に向けて武器の素材集めは必須。
1はかなり、いや非常に素材集めが面倒なのですが・・・1層最強の弓は比較的簡単に作れるはず。あくまで比較的。
素材集め&マップ埋め&レベリングも兼ねて歩き狩り。
・宝箱
今までの宝箱はそれほど重要なアイテムはなかったのですがこの階では結構いいものが。
ボアスピアソードとファイアオイル。
ソードの方はバード用に。素材を集めてもいいのですがこの武器素材集めるのがかなりめんどう。
ファイアオイルはボス戦用。1は属性付与がかなり強い。・・・いやシリーズ通して強いですが1は属性付与の通常攻撃が非常に強いのです。
・ボス戦
撃破レベル16
医術防御が10になっていなかったですが試して挑んでみたらあっさり撃破。
DS版では無視してB6Fに行けましたが今回は不明?試していないので。
戦い方はアザステで医術防御してレンジャーのダブル(トリプル)ショットと炎の術式連打。
ブーストが貯まっていれば大爆炎をブーストすればかなりの高威力。
レンジャーのTPが切れたらファイアオイルで殴り。
武器を更新出来ていれば一発100程度は与えられるはず。
最近やったDS版ではレベル18ぐらいで倒したはずなので単純比較は出来ないですがボス戦の難易度自体はほぼ変化していないような気もします。
パーティ
1層ボス撃破時点でのパーティ構成
レンジャー(戦闘用) レベル16
弓マスタリー5→ダブルショット10
SP余り3
ダブルショットは修正されていない模様。やっぱり超強い。
次は弓マスタリーを上げてアザステ、先制ブースト習得?
レンジャー(採集用) レベル16
AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1
SP余り10
今回はアザステ1でも失敗なし?DS版でもごくまれにしか失敗しなかったとは思いますが。
ただし1だと消費TP10でやや使いづらい。やはり5ぐらいにしておいた方がよさそう。
この後は採集用スキルを少しとってその後先制ブースト?
メディック レベル16
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御5
SP余り4
今回も医術防御は強い・・・はず。10にしてないので不明。
ただし5でも十分に強い。
医術防御を10にしたら殴り系スキルを上げていく予定。
アルケミスト レベル16
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1
SPあまり9
大爆炎も超強い。1層の雑魚はこれで一掃可能。
ただしTP消費が半端ないのでアムリタは常備しておいた方が。回復ポイントはそう多くはないので。
この後は雷術式伸ばすかTPブースト伸ばすか迷い中。
バード レベル16
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌1
安らぎを最優先に。ただ猛き~は1だけとっておいた方がいいと思う。
安らぎさえ完成してしまえば宿屋がいらなくなる・・・回復は若干面倒ですが糸目に金をやるぐらいなら手間を取る。
プレイ時間 4時間38分
2層
到達レベル17
B6F
・毒ウーズが強い。
前衛に殴りで50以上のダメージを与えてくるのは勘弁してほしい。
このパーティ、どうしても前衛が貧弱でやられる前にやれないと非常にきついのですがこの毒ウーズは物理耐性ありの上にかなりの頻度で出てくるのでTPも使いづらい。対処しづらい相手。
こいつをまともに対処できるようにならないと2層攻略は厳しい。
・医術防御がおかしい?
医術防御だけか不明ですが有効ターン数が変?
残り1ターンでかけ直したら次のターンは残りターン数が4。
かけ直した際にターン数がリセットされて5に。次のターンで減ったので4に、という事?
ただしDS版の1の仕様をよく理解していないのでDS版と同様の可能性が。
DS版は残りターン数がわかり辛かったんですよねえ・・・。
仕様かどうかよくわからない。
・回復のポイントがおかしい
いまさらですが1回の回復ポイント。使用した直後にTPが回復していない時がある?
ただし表示がバグっているだけのようで何かしらTP使ったり戦闘に入ると正しい数字が表示されている・・・ような気がする。
B7F
到達レベル19
・ダメージ床マップ
ショートカットはあるのですがダメージ床を避けて通れない仕様。今のシリーズだったら無いのに・・・今のシリーズは逆にショートカット多すぎてよくわからないですが。
細かいところで微妙に不便なのが1ですよね。
B8F
到達レベル19
・回復の泉
念願の宿屋が出現。街にもあるけど・・・人を値踏みしてくるような宿屋は使わん。
地軸から微妙に遠いのが難点だけれども中盤でアクセスしやすい回復ポイントはここだけなので有効活用しないと。
・レベリング
という訳でレベリング開始。この後の探索は長期戦を余儀なくされるので。
とりあえず大爆炎が5回程度撃てるようになるとそこそこ長期間探索可能になるのでその辺目安?
・初全滅
と思ってレベル上げしていたら全滅。花の奇襲は止めて欲しい。対処方法が無い。
全くない訳ではないのですが・・・あまり現実的ではない。
まあ理不尽な全滅は世界樹のお家芸という事で・・・。
B9F
到達レベル24
・探索開始
レベル上げもそこそこ出来たので探索開始。マップは広いですがちょいちょい回復の泉にアクセスできる作りなのでそれほど困らず。
アムリタも買い込んでおけばサクサク歩き狩が可能。
ただやっぱり最初にレベリングしとかないと理不尽に蹴散らされる事があるので・・・世界樹1でのレベル上げはしっかりやりましょう。シリーズで一番しっかりレベル上げが必要なタイトル。
・FOE
探索中FOEがわんさか出てくるのですが・・・1のFOEって避けられないFOE多いですよね。
基本的に2以降のFOEは避けられるのに・・・。
とはいえその分強さも大したことはないのが多いので考え方が違うんでしょうね。
という訳でマップ埋めついでに全て蹴散らしながら進んでいきました。
B10F
到達レベル29
・レベル
マップ埋めながら進んでいたらだいぶレベルが上がってしまった。
とはいえ2層のボスはレベル30程度欲しいはずなので過剰に上げている訳ではないのですが。
1のボス、あまり強くはないのですがレベルが足りないとレベル差補正で理不尽な強さを発揮してくるのでレベル上げは必須。
マップ探索していれば自然に上がっていくので・・・世界樹1はそういった意味でも地図を作っていくゲームだと思います。
・ボス戦
撃破レベル31
4ターンで終わってしまった。
1のボスはあまり強くはないのですがそれにしてもちょっと脆い。
実際の流れは・・・
お供が出てきたら大雷嵐で削って次のターンアザステ大雷嵐で一掃。
一掃した流れでレンジャーダブルショット、メディックはヘビィストライク。
ダブルショットが500ちょい?ヘビィストライクが300ちょい。
HP数千程度じゃ・・・数ターンで倒せますよね。こちらの火力が高すぎる。
かといってもう少し低レベルでいくと途端に超面倒なボスになるはず。
ヒーラーボールを安定して処理できないとグダグダになって敗北しますからね。
1は本当にレベルゲー。
パーティ
2層ボス撃破時点でのパーティ構成
レンジャー(戦闘用) レベル31
弓マスタリー5→ダブルショット10→弓マスタリー10→AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1→AGIブースト3→先制ブースト1
SP余り2
あとはアザステと先制ブーストのレベルを調整すればほぼ完成。
少なくとも5層クリアまでならダブルショット、アザステ、先制ブーストだけで十分のはず。
レンジャー(採集用) レベル31
AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ5→伐採3→採掘3→採取3→AGIブースト3→先制ブースト10
アザステ1だとTP消費がきついので5に。
あとは採集スキル、先制ブーストを習得。ほぼ完成形。
あとは採集スキルを上げていく感じ?
4層でカスメと交代なのでそれまでに警戒歩行を習得?
メディック レベル31
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御10→ATKブースト10→ヘビィストライク1
SP余り3
医術防御が10になったので殴りスキルを習得。
リマスター版でもメデのATKブーストは強いっぽい。
アルケミスト レベル31
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1→氷マスタリー1→氷の術式1→大爆炎の術式10→雷マスタリー5→大雷嵐の術式1
SPあまり7
ナマケモノ対策に氷の術式を1。
で、雷系統上げようかと思ったのですがその前に大爆炎を10に。
耐性ある敵以外は一掃できるので非常に楽。代わりにTP尽きると非常に面倒。
アムリタがぶ飲みで進行中。
バード レベル31
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌10→猛き戦いの舞曲3→火劇の序曲1→猛き戦いの舞曲10
SP余り0
安らぎ完成。これで雑魚戦でTP回復出来る。糸目の出番はセーブのみに。
火劇はあるとクエストで使える時が。ファイアオイル使えばいいのですがどうせバードのスキル余るので。
猛きが完成したので次は癒し?
プレイ時間 8時間54分
3層
B11F
到達レベル32
・地図書きミッション。
今回フルオートでマップ書き込めるので楽なのですがその分、無理やり渡されてくる地図が邪魔。
いや、DS版の頃から邪魔か。
中途半端過ぎていらないし・・・そもそも途中のマップだけ渡してくるのは嫌がらせなのか。せめて続けてかいてほしい。
・FOE
亀さん討伐。
初回到達時ではレベルが若干引くためかやや苦戦。
とはいえ猛き10+ダブル(トリプル)ショットで150程度ダメージ与えられるので倒せなくはないのですが。
DS版だと戦闘テンポが悪くて面倒な相手でしたがリマスター版ならやや面倒、ぐらいな敵になっている印象。戦闘のテンポ、UIって大事ですね。
ちなみにこいつの素材は後々クエストで要求されるはずだったので手元に残しておく事推奨。
B12F
到達レベル32
・ボス戦 撃破レベル35
油断してたら全滅しかけた・・・。
医術防御してるから回復適当でいいや、的な感じで回復サボっていたら前衛が一名ずつ落とされ最終的にはレンジャー一人で倒しきりました。ギリギリだった。
医術防御が強いからと言って回復をサボってはいけない。
それは抜きにしてもこのボスは強いと思いますが。医術防御なしだと大苦戦すると思う。2層が弱かっただけに余計に。
B13F
到達レベル37
・レベル
ボス戦で残ったのが一人なのでレベル差が・・・レンジャー37で他のメンバー35ぐらいです。
・回復の泉
世界樹1は2層以降必ずある回復の泉。
ただし安らぎが完成した以上、回復の泉は重要ではない。宿屋は言わずもがな。
2層と違ってレベリングも必要ないですしね。大爆炎が気軽に撃てるようになっているので歩き狩りで十分。
・FOE
恐怖のワニ3体。瞬殺出来る火力がないときつい。
DS版の時はブースト医術防御でなんとかしたのですが今回は止めときました。リターンが少ない。
高レベルの医術防御に加えて高レベルのエリアキュアがあれば3体同時に相手にしても倒せはするのですがこのプレイでは無理。メディックは殴るもの。
B14F
到達レベル39
・マッピングが面倒
DS版の時から面倒でしたがリマスター版でも面倒。
この手のギミックはやや描写しづらい。一か所だけ嫌がらせの様に真っすぐ進まないギミックありますし。というより一番最初のギミックが変な方向に飛ばされて、他はすべて真っすぐというのは・・・多分嫌がらせですね。
今回のマッピングはショートカット用の矢印使いました。一方通行と相互通行がわかりやすい。
・FOE
蟹がうざい。雑魚で回復してくると乱入してくるし・・・。
この階はエンカウント率も高いのでアムリタがぶ飲みで対処した方が良さそう。
蟹も強くはないのですが即死攻撃してくるので回復ポイントにはし辛い。
B15F
到達レベル41
・ボス戦 撃破レベル41
このマップ、初回はボス戦しかないですしね。
マッピングついでにきっちりレベル上げしていたらこんなレベルに。当然楽勝。
ただし封じを眠りをしてくるので医術防御がかけられないと多分苦戦。
医術防御があっても体当たりで100とかくらいはしますが流石にHPが高くなってきたので問題なし。
やっぱり一番の問題は状態異常で崩される事かな?
パーティ
3層ボス撃破時点でのパーティ構成
レンジャー(戦闘用) レベル42
弓マスタリー5→ダブルショット10→弓マスタリー10→AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1→AGIブースト3→先制ブースト10
SP余り4
そろそろ採集用のレンジャーとお別れなので先制ブーストを10に。
先制ブロックを取ってもいいのですがあれは10にしても絶対に防ぐ訳ではないのでちょっと微妙。
レンジャー(採集用) レベル40
AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ5→伐採3→採掘3→採取3→AGIブースト3→先制ブースト10→警戒歩行1
SP余り8
そろそろ引退。といっても今後は18階でレベリングしたレンジャー部隊を引き連れて素材集めのリーダーとなるのですが。
カリナンを超多量に集める必要があるので・・・あれの設定は狂ってる。
メディック レベル40
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御10→ATKブースト10→ヘビィストライク10
SP余り3
ヘビィストライク10達成。FOE、ボス戦で脅威の破壊力を・・・といいたいところですがレンジャーのダブル(トリプル)ショットが狂っているので想定的に攻撃力はさほどでもない。
アルケミスト レベル40
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1→氷マスタリー1→氷の術式1→大爆炎の術式10→雷マスタリー5→大雷嵐の術式1→氷マスタリー5→氷の術式3→氷結の術式5
SPあまり5
大雷嵐をあげようかと思いましたが雷属性は5層からで十分なので先に氷結の術式を習得。大氷嵐も3層では便利なのですが3層以降出番が激減するので単体術式を習得。4層ボスは氷弱点だったはず?だし。
氷結の術式が10になっていないのは単に上げ忘れ。どうせ3層ボスでは使わないですし。
バード レベル40
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌10→猛き戦いの舞曲3→火劇の序曲1→猛き戦いの舞曲10→HPブースト5→癒しの子守歌3
SP余り1
癒しを上げている最中。完成したら本当に宿いらずになる・・・糸目の横で歌わせたい。
癒しを上げきったら・・・あとはどうするか。ホーリーギフトを上げてもいいのですがマッピングきっちりやってると多分レベルが70になってしまうので多分いらない。
プレイ時間 12時間10分
4層
到達レベル42
・マッピング
DS版ではある意味マッピング最難関の階でしたがアイコンが増えた上に置ける上限が増えたリマスター版では問題なくマッピング可能に。
やっぱりマッピングは気持ちよく出来ないとダメですよね。
・大雷嵐の術式
そういえばここも炎耐性のある敵がそこそこいたんだった。
モリビトは大体炎弱点だったので忘れてました。
氷系を上げる前に大雷嵐を上げる事に。
B17F
到達レベル42
・一方通行
16階ほどではないですがDS版ではマッピングが面倒なマップ。
だったのですがリマスター版で改善。かなりマッピングしやすくなりました。
ただ面倒な事は面倒。結構わかり辛い。
B18F
到達レベル43?(確認し忘れ)
・レベル上げ
といってもメインパーティのレベル上げではなくレンジャー部隊のレベル上げ。
レベル20程度ならそれほど時間はかからずレベリングできるのでここらでやっておくと後々楽。
・・・レベル上げの最中に一度奇襲で全滅しましたがこれはこれで仕方ない。
・クエスト
採集部隊も育ったのでクエスト消化開始。後になってやると非常にめんどくさい。
1の(2もそうですが)素材集め系は結構前の階の素材を要求される事が多くて面倒。
マッピングしつつ集められるのが一番なのですが色々と難しい。
リマスター版では預り所が出来ましたが・・・糸目に金はやらん。
・カースメーカー作成
16階のイベントでカースメーカーを作れるようになったので作成。
最終的にはアルケミに変わって雑魚担当となる予定ですが・・・育つまで時間かかるんですよね。
しかも本編クリアまではほぼ戦力にならない。
とはいえアザステ全体術式があれば雑魚戦はほぼ困らない。
ボス戦も医術防御があれば問題ないので一人ぐらい育成枠があっても大丈夫。のはず。
B19F
到達レベル49
・レベル
育成担当のアルケミがレベル高くなりすぎてしまった。
まあモリビト殲滅戦は結構きついのでこれぐらいあっても問題ないと思いますが。
・ワープ
14階と似たようなギミック。むしろこちらの方が優しい気がする。
雑魚は物理耐性の敵と魔法耐性の敵が混在しているので結構面倒ですが。ピクシーの属性攻撃無効はやりすぎ。
B20F
到達レベル50
・FOE戦
非常に面倒なマップ。FOEの数が多すぎる。
しかも乱入しまくってくるので。Xのイワオも非常に面倒でした。
姫系の敵が非常にうざったいのでどうしたものか、と考えていたのですがよい方法を思いつきました。
こちらの先制率は恐らく50%以上。
先制さえできれば完封出来る相手。
なので先制取るまで逃げて先制とったら瞬殺。
実質4人パーティなのでこれぐらいしてもいいですよね。
戦い方としては先制をとったら・・・
猛き+ヘビィ+トリプル+炎の術式
→アザステヘビィで完封。ヘビィストライクが1000以上与えるからこそできる攻略。
しかし1は本当にヘビィとダブル(トリプル)が強い。
・ボス戦 撃破レベル51
フォレストオウガの方が強い。以上。
・・・いやだってあのFOEを処理できるパーティなら苦戦する要素なくないですか?
反動でXだとクソ面倒なボスになっていましたが・・・こちらは弱すぎる。
パーティ
4層ボス撃破時点でのパーティ構成
レンジャー レベル52
弓マスタリー5→ダブルショット10→弓マスタリー10→AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1→AGIブースト3→先制ブースト10→先制ブロック1→アザーズステップ6
SP余り7
やはりアザステ1だと消費TPがきついので少し上げてみました。6だと中途半端だし10にしようか・・・
先制ブロックはお守りみたいなもの。一度だけブロックしてくれました。
メディック レベル50
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御10→ATKブースト10→ヘヴィストライク10→回復マスタリー7→キュアⅡ3→エリアキュアⅡ1
SP余り7
エリアキュアⅡを習得。なくても5層までならなんとかなるのは確認(DS版)しているのですがやっぱりあった方が便利。エリアキュア3って40ぐらいしか回復しなくて回復が面倒なんですよ・・・
アルケミスト レベル52
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1→氷マスタリー1→氷の術式1→大爆炎の術式10→雷マスタリー5→大雷嵐の術式1→氷マスタリー5→氷の術式3→氷結の術式5→大雷嵐10→氷結の術式10
SPあまり3
炎耐性ある雑魚が多かったので先に大雷嵐を10に。その後ボス戦見据えて氷結を10に。
イワオに専用の対策は必要ないのが残念ですが。フォレストオウガ戦では結構便利。
必要スキルはとれたので後は博識上げていこうかな?
バード レベル49
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌10→猛き戦いの舞曲3→火劇の序曲1→猛き戦いの舞曲10→HPブースト5→癒しの子守歌10→氷劇の序曲1→雷劇の序曲1→沈静なる奇想曲1
SP余り0
大体必要なスキルは習得。移動型宿の完成。
移動もできず蘇生もできずぼったくりしてくる上に極悪クエストの報酬を50エンしか渡さない守銭奴の出番はもう完全にない。
カースメーカー レベル40
呪言マスタリー7→昏睡の呪言5→罪咎の呪言5→先制スタナー10→罪咎の呪言10→ペントレード1
さようならレンジャー。こんにちはカースメーカー。
最終的な6層での雑魚掃討担当になる予定ですが・・・先は長い。
先制スタナーだけでも十分に仕事はしてくれているのですが他にやる事がない。
あと今回地味に先制スタナーの演出長くないですかね?
恐らく旧シリーズの先制スタナーより早いと思うのですが他の演出が一瞬で終わるので長く感じるような。
プレイ時間 16時間58分
5層
到達レベル52
B21F
・ボス戦
ツスクルが非常に脆い&面倒なので集中攻撃。
ツスクルさえ倒せば後は医術防御で問題なし。
やっぱり1はボスが弱い。
レベル差があると超強いんですけどねえ・・・。1は全体的に調整が大雑把。
(3の調整が良いとは言っていない)
B22F~B24F
到達レベル53~
区切りと変化が無さすぎるので22~24階はまとめました。
・ショートカットなさすぎ
DS版とショートカットの場所変更なし?
なのでDS版と同様まともに探索すると超長い。
地図をカンニングして最短ルートを通れば雑魚蹴散らしながらでも十数分でいけそう?
・奇襲
長時間の探索を余儀なくされるので大体奇襲される。
一度花びらに奇襲された時は全滅を覚悟しましたが何故か睡眠してこなかった。
条件ありましたっけ?
ちなみに先制ブロックは5層攻略中一度も発動しませんでした。
4層の時の一度だけ?
B25F
到達レベル58
・ラスボス 撃破レベル59
恐らくDS版と行動変化なし。
強化枠10以上で強化全消し→サイクロンルーツはほぼ固定。ちょいちょい他の行動挟みますがそれはDS版も同様。
という訳で問題なく撃破できました。
2週間ぐらい前にDS版クリアしたばかりなので・・・。同じパーティでほぼ同じスキル構成でやってますし。そりゃ楽勝ですよって話。
攻略法を知りたい方はDS版のwiki参照。
ちなみに5層クリアまでで全滅したのは2回だけ。どちらもレベル上げ中、奇襲された時。
レベル上げ中の奇襲はどうしようもない・・・
あと糸目に一度も金を渡さずクリア。
糸目にやる金はない。
・・・預り所は別の場所でやってくれませんかね?
糸目でなければ喜んで使うのに・・・。
パーティ
5層ボス撃破時点でのパーティ構成
レンジャー レベル58
弓マスタリー5→ダブルショット10→弓マスタリー10→AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1→AGIブースト3→先制ブースト10→先制ブロック1→アザーズステップ10
SP余り10
アザステ10に。消費TP1は使いやすい。
攻撃スキルを習得してもいいのですが戦闘中はアザステで忙しいのでなくてもいいかなと。
メディック レベル57
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御10→ATKブースト10→ヘヴィストライク10→回復マスタリー7→キュアⅡ3→エリアキュアⅡ1
SP余り14
スキル変更なし。これだけでも十分ですね。
ただしラスボスのサイクロンルーツ。医術防御あっても100~180程度食らうのでエリアキュアⅡでも回復が追いつかず。もう少し上げても良かったかも。
アルケミスト レベル59
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1→氷マスタリー1→氷の術式1→大爆炎の術式10→雷マスタリー5→大雷嵐の術式1→氷マスタリー5→氷の術式3→氷結の術式5→大雷嵐10→氷結の術式10→TPブースト3→博識5
SPあまり3
とるスキルがなくなったので博識を。あると無いとじゃ違う。はず。多分。
とりあえず1はクエスト要求素材が多い上にドロップ率が渋いのできつい。
バード レベル57
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌10→猛き戦いの舞曲3→火劇の序曲1→猛き戦いの舞曲10→HPブースト5→癒しの子守歌10→氷劇の序曲1→雷劇の序曲1→沈静なる奇想曲1
SP余り8
変更なし。のはず。
もう彼は移動型の宿屋として完成されているから・・・。
DS版の聖なる~は罠スキルでしたが今回どうなのか。ちょっと試してみよう。
カースメーカー レベル51
呪言マスタリー7→昏睡の呪言5→罪咎の呪言5→先制スタナー10→罪咎の呪言10→ペントレード1→力祓いの呪言1→軟身の呪言1
SPあまり18
ボス戦・FOE戦でやる事なかったので力祓い習得。
結構便利ですね。ダメージ軽減効果はあまりないですが打消ししてくる敵が結構いて無駄にターンを消費させられる。
しかしペイン型として使えるようになるのはいつになる事か・・・
プレイ時間 20時間08分
6層
到達レベル59
・クエスト攻略
たまりにたまったクエストを消化。
さらにこの段階で3竜のクエストが解禁されるのでさっさとクリアする事に。
なんせ宿泊禁止プレイ。先にクエストボスを倒しておかないと復活に14日かかるので後々非常に面倒な事になってしまうのです。
なので6層攻略前にクエストFOEを一掃しました。
・ゴーレム
移動が面倒。しかも途中でショートカットを思いきや一方通行の出口があるし・・・。
ボスはさすがにこの段階では苦戦しようがない。
・ワイバーン
クエストの為に3ターンで倒す必要あり。
バードの猛き+ヘヴィ+トリプル+氷結の術式でギリギリ。
パラディンは入れてましたがレベルが低すぎて火力としては使えなかった。
アタッカーがアタッカーがもう一人いれば3ターン撃破は容易なはず。
・マンティコア
ラスボス倒したから余裕だろう、と対策もせず突っ込んだら全滅しかけました。
あまりにも状態異常をバラまきすぎ。
テリアカβを複数個所有していれば問題なく勝てるはずの相手。
しかしこいつの出現条件は厳しすぎやしないだろうか?
ヒントありましたっけ?
DS版でやった初回プレイ時、何故か倒しましたがどうやって出現させたのか記憶にない。
・アルルーナ
ある意味マンティコアの上位互換。
ただし対策さえ取れればマンティコアより楽。
属性耐性防具をつけておけば太古の呪粉をほぼ使ってこなくなるらしい?
実際数百円のアクセ1個で使われませんでした。
対策さえとっておけばラスボス撃破パーティなら楽勝のはず。
・偉大なる赤竜
1の3竜は特定の職業を入れて特定の対策をとっておけば楽勝。
なければ無理ゲーなので大人しく対策を。特に氷竜。
推奨パーティメンバー バード パラディン メディック レンジャー 自由枠(アタッカー)
赤竜はバードがいると非常に楽。
とどろく咆哮の混乱をなぜか猛き~で無効化出来るので。
逆にないと混乱しまくりで話にならない。
とどろく~の速度補正が早く(レベル63、AGI72のバードでは猛き10でも先制できず)打ち消されてから使用したのでは間に合わない事があるので毎ターン使用推奨。
もしくはアザステ猛きで。
医術防御を切らさず猛きとファイアガードを連発していればそうそう崩される事はないはず。
ただし医術防御の上から200以上ダメージ受ける事もあるの全体回復は必須。
・氷嵐の支配者
対策必須のクソボス。
逆鱗マラソン含めこいつを考えたスタッフはどうかしている。
ちなみにリマスター版ではボス戦前で中断セーブ。逆鱗落とさなければ中断セーブで再開。
再度中断セーブをしてから再戦、とすることで逆鱗マラソンが楽になった模様。
・・・DS版の逆鱗マラソンは本当にどうかしている。
推奨パーティメンバーは赤竜と同じく
パラディン バード メディック レンジャー 自由枠(アタッカー)
ただしパラディンとバードがいれば他は比較的自由。
絶対に対処しないといけないのが絶対零度。
これの対策にフリーズガードレベル5が必須。ないと即死運ゲーに。
(仕様が変わってなければフリーズガード6の場合、ガードしても即死判定が発生する)
さらに耐性上げと回復で延々と遅延してきやがるのでバード(もしくはカスメ)の対策が必須。
絶対零度とバフ対策が出来れば楽勝・・・ではあるのですがたまに撃ってくる貫く氷槍が少し面倒。
医術防御の上から400近くのダメージ?
後列狙いらしく(前列にも低確率でとんでくる)アタッカーが後列にいると狙われて死ねるので注意。
・雷鳴と共に現る者
こちらもある意味対策必須のボス。氷竜よりはマシな程度。
他のシリーズでも類を見ない全属性無効化という頭おかしいバフを使用してくるので。
推奨パーティメンバー バード パラディン メディック レンジャー 自由枠(アタッカー)
氷竜と同じくバード、パラディン以外は比較的自由。
あとのシリーズと比べて呪われし遠吠えの仕様がぬるい(全体バフ打消しのみ。即死判定なし)ので遠吠えの条件を満たしながら戦うと(全体で強化数10以上で使用してくるはず)かなり攻撃の頻度を落とせるのでバードがいると非常に楽。
場所が地軸から一番近い事もあって一番戦いやすい3竜ではないかと思います。
パーティ
3竜撃破時点でのパーティ構成
レンジャー レベル65
弓マスタリー5→ダブルショット10→弓マスタリー10→AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1→AGIブースト3→先制ブースト10→先制ブロック1→アザーズステップ10→先制ブロック10
SP余り3
このゲームで何が一番理不尽かと言われれば奇襲からの全滅。
なので先制ブロック10にしてみました。
ただしそもそも奇襲される事はあまりなく、さらに10にしてもブロックする確率は高くないようなので習得推奨スキルではない。
メディック レベル64
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御10→ATKブースト10→ヘヴィストライク10→回復マスタリー7→キュアⅡ3→エリアキュアⅡ1→TPブースト→博識10
SP余り7
3竜で必須スキルを習得。そうだね博識だね。
ただし逆鱗マラソンは博識習得者が複数いてもかなり面倒なのである意味先制ブロックと同様気休めスキル?
雑魚の素材集めにはかなり有用なのですが。1は素材必要数が多すぎる。
アルケミスト レベル65
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1→氷マスタリー1→氷の術式1→大爆炎の術式10→雷マスタリー5→大雷嵐の術式1→氷マスタリー5→氷の術式3→氷結の術式5→大雷嵐10→氷結の術式10→TPブースト3→博識10
SPあまり3
メディックと同様、博識を10に。
ボス戦ではアルケミストより火力をだせるアタッカーは多いですがボス戦に博識をもっていけるのは有用。ただし最終的には殴りメデを増やせばいい。
逆鱗マラソンやるなら全体アタッカーは必須(というよりないと面倒)ですが今回中断セーブがあるので・・・
バード レベル63
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌10→猛き戦いの舞曲3→火劇の序曲1→猛き戦いの舞曲10→HPブースト5→癒しの子守歌10→氷劇の序曲1→雷劇の序曲1→沈静なる奇想曲3
SP余り12
沈静を3に。氷竜対策でしたが1でも十分。
もうバードは完成しているので特に変更する必要がない。
カースメーカー レベル59
呪言マスタリー7→昏睡の呪言5→罪咎の呪言5→先制スタナー10→罪咎の呪言10→ペントレード1→力祓いの呪言1→軟身の呪言1→HPブースト10→ペイントレード10
SPあまり7
瀕死状態でペインが900程度出せるようになったのでようやく雑魚狩りに使えるように。
ただし1000オーバーのダメージを与えられないとメタル系が確殺出来ないので6層ではまだ力不足。
5層までの探索時ならペイントレードの消費TPがアルケミストよりも低い(全体術式20。ペイン10)ので5層マップ埋めなどには非常に便利。
ただし奇襲されると即死する。
パラディン レベル33
盾マスタリー5→ファイアガード5→フリーズガード5→ショックガード5
SPあまり12
初期から作ってありましたがアルケミの出番が減ったのでようやく入れ替わり。
ただしアルケミは逆鱗マラソンで使うのでアルケミ、カスメ、パラディンは入れ替えながら進んでいく予定。
スキルは完全に3竜戦用のもの。この程度のレベルでも3竜戦では使えるのはある意味世界樹らしい。
ただしレベルが低すぎるので医術防御の上から即死する事があるので・・・もう少しレベル上げしないと。
プレイ時間 25時間18分
B26F
・探索
これは酷い。まともに探索するのはかなり久しぶり(10年以上?)になりますがこれは酷い。
単に運ゲーの総当たりじゃないっすか・・・。
とは言えB27以降に比べたらまだマシという・・・。1の6層は鬼畜。
という訳で地図カンニング。まともにやってられん。一応DS版は自力でクリアしてたはずなので勘弁してください。2~3クリアして、その後縛りプレイが待っているので・・・。
・雑魚
最初から蟹が出てくるのが鬼畜。なぜ最強クラスの雑魚を最初から投入してくるのか。
こいつの何が嫌ってペインで確殺しづらいんですよね。
世界樹の指輪がないとレベル70近くになってようやくギリギリ倒せるか、という高体力。
そしてアホみたいな耐性。
のちのシリーズの蟹に比べたら攻撃はマシですがそれでも酷い。
仕方ないのでカスメが死んでもいいようにネクタル1を大量所持で対処。
幸い蟹以外はほぼ確殺出来るので先制されなければ雑魚対処はそこそこ簡単。
蟹もエンカウント率は低めなので・・・かわりにB30Fでうじゃうじゃ沸いてきますが。
B27F
・探索
地図カンニングしよう!
4でも似たようなギミックはありましたがあれは一応ヒントがあったので・・・。(ダメージ床とワープ床の配置が特徴的)
これをまともにやっていたら何時間かかる事か・・・。
しかしアイコンの数が少ない、おける場所が少なかったDS版でこのマップを作ろうと考えた製作者って・・・
B28F
・探索
地図(以下略)
大量の落とし穴を抜けた先は・・・ワープ床でした。
マップ結構余ったから外れワープ設置しよう!数?マップ入るだけ全部いれてやれ!
みたいな感じで作られたマップが嫌。
もしかして回復ポイントあるからいいでしょ?的な思考だったのかもしれない。
しかし1の6層の何が嫌かってこれまともに探索してたらあっという間にレベルカンストするんですよね。以降ろくにドロップ落とさない面倒な雑魚を対処しつつ、く・・・個性的な地図埋め作業。
レベル上限99なら多少違ったと思うのですが。
マッピングは総当たり。(一応FOEの移動などの解決方法はありますが。十数か所から正解見つけてね、というのは嫌がらせとしか思えない)。
雑魚的の実入りは少ない。
全体的に不毛な作業に思える・・・
個人的には4の6層が一番好きです。雰囲気は最悪ですが。
B29F
・探索
26~29の嫌がらせのようなマッピングを終えてたどり着いた先は・・・その集大成のようなマップでした。
一応このワープ。法則性あるらしいですが・・・それにしてもこれは酷い。
ただマッピングの難易度はメガテン程度だと思うんですよね。
ifの憤怒界ぐらいに思えます。そこまで圧倒的ではないはず。天のノモスよりは楽な気がする。
ただし雑魚敵の対処がきつい上にここまで来るのにショートカットなしという鬼畜仕様。
回復の泉はあれども・・・
精神的にhageたく無い人は大人しくカンニングしましょう。
B30F
・探索
大量のワープや落とし穴で疲れた?じゃあ簡単なマップを用意したよ!
といった意図があるのかわかりませんが探索自体は超絶容易なマップ。
ファミコンのクソゲー特有の何もない一本道をひたすら歩き続くだけの・・・いやFOEが無限沸きしてくるので何もない訳ではないのですが・・・何もない道を行くしかないマップ。
そしてラスト。3竜倒していないボウケンシャーにここを通る資格はないと、という嫌がらせが最後にボウケンシャーを待ち受ける・・・。
最後の最後で特大の嫌がらせをもってくる製作者は鬼畜。
2も6層では進行にクエスト必須ではありましたがあれは入ってすぐのクエストなので。
フォレストセル 戦
撃破レベル70
世界樹wikiのフォレストセル戦、オススメ攻略法その2を参考にしました。
威厳を誘発させてパターン化するやつですね。
さすがにこれなら楽勝だろう、と思ったのですがコマンドミスしまくって5回以上全滅しました。
一部メンバーのレベル60でブースト医術防御の上からワンパンされたせいもありますが・・・ちょっと情けない。
しかしブースト医術防御(85%カット)した上でワンパンされるって・・・火力がおかしい。
1の医術防御って壊れスキルとは言われてますがフォレストセル戦にだけ合わせて調整した結果、色々とおかしい事になっているだけだと思う。
HP999が最高のゲームで敵が2000以上のダメージ連発してくるのっておかしいと・・・いや、以降のラスボスが数万与えてくるのに比べたらマシな気がしてきた。
ラスボスなのでパーティ紹介
前衛 メディック70 パラディン61
後衛 レンジャー70 レンジャー60 バード70
※数値はレベル
メディック 医術防御+アタッカー
パラディン 属性ガード+サブアタッカー
レンジャー(70) アタッカー
レンジャー(60) アザステ+バフ
バード バフ
メディック ランダム行動に合わせてブースト医術防御 他ターンはヘヴィストライク
パラディン 属性攻撃に合わせて属性ガード 他ターンシールドスマイト
レンジャー (70)はひたすらダブル(トリプル)ショット
レンジャー (60)はアザステ、ファストステップ役
バード 猛き→安らぎ連打
レンジャー(60)とバードはひたすら全体バフを使って王の威圧を誘発。
これでほぼ相手の攻撃を固定できるので後は属性攻撃にパラディンのガードをあわせて対処。
ランダムターンは祈る。ブースト医術防御があれば耐えられるはず。
ただしレンジャーのレベル60程度だとブースト医術防御の上から粉砕されるので(400オーバー?)レベルを上げた方が安定。今回は世界樹のコート+トリトスでしのぎました。
パラディンは自前のスキルで対処可能。ただしギリギリ
猛き~がかかっていればダブル(トリプル)ショットで3000程度。ヘヴィで2000程度与えられるはずなので20ターンちょいで倒せるはず。
持ち込みアイテムはアクセラ3個とアムリタⅡ5個ぐらいあれば足りるはず。
メディックの回復スキルが育ってない場合はソーマを多量に持ち込んでも対処可能?
どうせ他に使わないのでソーマプライムを連打してもいいかと。
ちなみにレンジャー(60)のレベルが低いのは探索用のレンジャーをちょっとレベル上げして使用したので。アザステ使えてランダム行動に耐えられればレベルもう少し低くてもいいはず。
パラディンのレベルが低いのは単純にレベル上げし始めるのが遅かったため。
プレイ時間 32時間10分
さてラスボスも倒したので・・・本番の逆鱗マラソン開始。
逆鱗マラソン
氷竜 20回突破。21回で獲得
火竜 40回突破。まったくでない。
今回(DS版も)乱数固定できるっぽい(行動固定すると敵の攻撃が固定できるっぽい)ので行動ずらしながらやっているのですが全くでない。解析10持ち2人ならドロップ率は8%ぐらいあるはずなんですが・・・40回やって出ないと確率を疑いたくなる。
火竜 46回目でドロップ。長かった・・・。
残りは雷竜。
雷竜 2回目でドロップ。火竜との落差よ・・・。
ちなみに雷竜だけは逆鱗のドロップ率が高い(10%?)らしいです。
解析二人でも20%ないはずなので運が良い方だったと思います。雷竜は。
火竜は知らん。
最初の討伐とあわせて合計70回ぐらい討伐。
中断セーブの仕様変更がなければ止めていたかもしれない。
終わりに
宿屋禁止プレイ。問題なく攻略できました。
序盤の回復がやや面倒なのを除けば難易度は通常プレイと大きな差はないような?
強スキル知っていればだれでもやれる難易度。
ぶっちゃけメディックとレンジャー縛った方がよっぽどきついプレイです。
とにかく宿屋の鬼畜糸目に金をやりたくないボウケンシャーは参考にしてもいいし、しなくてもいい。
ちなみにクエスト「ラッチを探して!」はクリアしていません。図鑑コンプ関係なし。
そもそも宿屋にほぼ関わりないので・・・あそこ単なるセーブポイントですよね?
私のパーティはセーブしに行っていただけなので・・・宿屋の主人の依頼受けなくても問題ないですよね。
それに報酬5エンですし・・・新人ボウケンシャー用のクエストですよね。迷宮踏破したボウケンシャーが新人用のクエスト奪っても悪いですし・・・
という訳で完全クリアしました。異論は認めない。
パーティ
図鑑完成時点でのパーティ構成
レンジャー レベル70
弓マスタリー5→ダブルショット10→弓マスタリー10→AGIブースト1→トリックステップ3→ファストステップ3→アザーズステップ1→AGIブースト3→先制ブースト10→先制ブロック1→アザーズステップ10→先制ブロック10
SP余り8
戦闘用で作ったのはいいのですが結局補助系スキルばかり習得してしまった。
といっても戦闘時はアザステとダブル(トリプル)ショットだけで十分活躍できるのでこれでも全然問題ありませんでした。やはり1のレンジャーは強すぎ。
メディック レベル70
回復マスタリー1→キュア1→回復マスタリー3→キュア3→エリアキュア3→医術防御10→ATKブースト10→ヘヴィストライク10→回復マスタリー7→キュアⅡ3→エリアキュアⅡ1→TPブースト→博識10
SP余り13
結局エリアキュアⅡを1で問題なかったです。
さすがに3竜クラスだと回復間に合わない時があるのですがその時なら回復アイテム使いまくればいいので。やはり1の医術防御はぶっ壊れスキル。
アルケミスト レベル69
炎マスタリー1→炎の術式1→雷マスタリー1→雷の術式1→炎マスタリー5→大爆炎の術式1→氷マスタリー1→氷の術式1→大爆炎の術式10→雷マスタリー5→大雷嵐の術式1→氷マスタリー5→氷の術式3→氷結の術式5→大雷嵐10→氷結の術式10→TPブースト3→博識10
SPあまり7
本編クリア後にカースメーカーに出番を奪われましたが最終的にはパーティに戻ってきました。逆鱗マラソン時は博識欲しいので。
・・・まあメディックもう一人作って博識覚えさせた方がいいとは思いますが。
しかしそれでもアルケミストの全体術式は本編クリア時までは大活躍でした。TPコストなどを考慮すると歴代でもかなり優遇された属性アタッカーだったとは思います。
バード レベル70
歌マスタリー7→TPブースト5→安らぎの子守歌10→猛き戦いの舞曲3→火劇の序曲1→猛き戦いの舞曲10→HPブースト5→癒しの子守歌10→氷劇の序曲1→雷劇の序曲1→沈静なる奇想曲3→歌マスタリー10→破邪の鎮魂歌5→ホーリーギフト10
SP余り1
結局ホーリーギフトを習得。
地図を埋める際に2軍のレベル上げを行ったのですが(ダークハンターやソードマン)その際に便利だったので。
しかしバードは実はこのプレイの一番の立役者だったかもしれない。バードがいなければ糸目に金を奪われていた可能性が高い・・・。
カースメーカー レベル70
呪言マスタリー7→昏睡の呪言5→罪咎の呪言5→先制スタナー10→罪咎の呪言10→ペントレード1→力祓いの呪言1→軟身の呪言1→HPブースト10→ペイントレード10
SPあまり18
レベル70。HPの状態でようやくメタル蟹をワンパン出来るように。
つまり全ての雑魚をワンパンできるように。
5層まではアルケミ強いですが6層を攻略するならカスメが強いですね。準備とリカバリーが大変ですが。
1のカスメは強い。強いていれば博識が欲しかったですが・・・それは2までお預け。
パラディン レベル67
盾マスタリー5→TPブースト3→ファイアガード5→フリーズガード5→ショックガード5→盾マスタリー10→シールドスマイト1→DEFブースト10→オートガード1
SPあまり12
逆鱗マラソン用にDEFブースト習得。
なくてもいいのですがあると若干生存率が上がる。
とはいえレベル60も超えればそれほど問題ないのですが・・・。
どうせ属性ガード連発しているだけですし。
シールドスマイトはSP余りまくりなので覚えてみました。
ちなみに今回挑発が仕様変更して使いやすくなっているようです。最初からパラディンを入れるなら覚えておいたほうがいいかも?
エトリアの王冠 獲得時間 35時間36分
(逆鱗マラソンで5時間以上リセット繰り返し。他にも何度か全滅しているので実プレイ時間は45~50時間程度?)
コメント